いつもは黒い練習着が多いけど、
たまには、
気分転換にヒョウ柄を☺️✨
いきなり真冬に逆戻り💦
雪の日ですね!
家を出る時、外の気温を調べると2℃だったので
もうしまってたロングのダウンを慌てて引っ張り出しました😅
2.3日前は ぽかぽか 気持ちよかったのにですね!
この気温の差は体調を崩しやすくなりますね💦
風邪に気をつけて過ごしましょ~☺️✨❄⛄
カップのフチ子さんと
ワンコと
シーサーが
お花見始めました☺️
ぽかぽか 気持ちいい今日✨
お気に入りの白いスニーカーを履いて
ダウンではなく 薄手のアウターに変えて
とっても爽やかな気分です☺️
今日は、朝お花屋さんの前を通った時に
目に入った 珍しい桜✨💕🌸
スタジオに飾ろう~✨
と お買い上げしました☺️
さくら ベゴニア🌸
というらしいのですが、
何を思ったのか
ベニゴケ と思い込んで、
店員さんに
「このさくらベニゴケのお手入れ教えてください✨」
と笑顔キラキラで声をかけると、
これはコケではありません...(笑)
と笑われちゃいました😂
そりゃそうだ😂
だって、緑のチョロチョロがコケに見えたんだもの・・
そして桜の新しい品種くらいに思っていたら、
ベゴニアというお花の種類なんですね(笑)
ブログのタイトルまでさくら って書いちゃいましたよ💦
見てみてー✨可愛い桜の木ー✨
って飾ったら、
先生、これは 桜がメインじゃなくて、
ピンクのベゴニアよ!!(笑)😂🖐
と
お店だけでなくスタジオでもツッコミを受けてしまいました😂
あ~おはずかちぃ...
だって だってお花詳しくないんだもん😭
ベゴニアって言葉も初耳。
さくら って書いてあるから桜🌸だと思い込みました。
私、無知過ぎますね😂
ちょっと恥ずかかったけど、
今日はひとつ、お勉強しました。
そして
季節の物を買ってルンルンです🎶
オシャレに飾りたいけど、
この黒いカバー?は外して良いの??
分からなくて
ひとまず教室に置くだけ置いてみました☺️
おっ!可愛いじゃん☺️
と佐藤先生も気に入ったようでした👍
すると入れ物の話になり、
あ!使ってない 大きなマグカップがあったね!
と私が考えて飾るとこうなりました😂💧
ダメじゃん😂😂😂🖐
と佐藤先生とその場にいらっしゃった生徒さま 皆さんからの 総ツッコミ😂💦
私の中のイメージではこうなるはずだったのです...
↓↓↓↓↓↓
イメージ
無言でその場を立ち去り、
控え室から違う入れ物を持ってきた佐藤先生。
おぉーピッタリ👍👍👍
と全員一致で、こちらに決まりました(笑)
さすが佐藤先生✨という流れ。
良いとこ取りしちゃってさ..といじける私😂
そんなこんな、
今日も平和なエレガンスです。
気持ちのいいお天気の日に、
外で太陽の光を浴びて、少し光合成をして元気になった気分です☺️
今日も1日、明るく元気に過ごしたいと思いまーす💕
今日は恵方巻きを頂きました✨✨
黙々と、モグモグ。。。
ちゃんと一言も喋らず
モグモグ☺️
恵方巻きって何を願うのだっけ?!
と由来を忘れてしまいました😅
その年の幸運や無病息災を願うものでしたね💦
今年はやっぱり、無病息災は大事ですね💦
むむむーコロナさん~(><)
無病息災、心より願いながら、モグモグ美味しく頂きました😍
ごちそうさまでした❤️
さて、真剣な私。
はい、とても真剣に考えているところです
今日、可愛い教え子ちゃんから宿題をもらいました☺️
面接で必要な 推薦状を先生書いて貰えませんか?!
とお願いされました✨
このコロナ禍、困難な中で就活が始まった学生さん達。
そんな中で頑張る教え子ちゃんからの切実な願い。
就活の面接の推薦状。
検索してみると、大学教授とか職場の上司とかが書くことが多いのですね💦
責任重大~?!😱💦オロオロ(°◇°;)
でも、私はその子の良いところ いくらでも書けちゃえます✨✨
心を込めて、
合格しますように!と願掛けながら書きます☺️
生徒様の中には、受験生のお孫さんの為に、今スタジオをお休みの方もいらっしゃいます。
受験最後まで頑張れ~(*゚▽゚)ノ
と会ったことの無いお孫さんへのエールも☺️
今日は願掛けの日になりました。
今日は2月最初のblogでした。
2月も宜しくお願いします☺️